新たなモビリティサービス
近年の技術の進展に伴い、自動運転車、小型モビリティ、グリーンスローモビリティ、空飛ぶクルマなど、新たなモビリティサービスが登場しています。また、人々がより快適に移動できるためのサービスとしての交通のあり方(MaaS)が求められています。これらの新たなモビリティサービスをより安全・便利に使ってもらうための制度や施策立案のサポートを行っています。
業務実績
令和5年度交通運輸技術開発推進制度の運営支援業務 | 国土交通省総合政策局 (令和5年度) |
---|---|
都内EVバイク保有台数等に係る調査委託 | 東京都 (令和4年度) |
令和3年度産業経済研究委託事業(国内外の電動キックボードに関する調査) | 経済産業省製造産業局 (令和3年度) |
令和2年度超小型モビリティ関東連絡会議における調査業務等 | 国土交通省関東運輸局 (令和3年度) |
多様な交通主体の交通ルール等の在り方に関する調査研究 | 警察庁 (令和2年度) |
旅客自動車運送事業等における無人自動運転移動サービスの円滑な導入に向けた調査事業 | 国土交通省自動車局 (令和元年度) |
自動車分野における先進的警備システムの導入に向けた検討支援業務 | 国土交通省自動車局 (令和元年度) |
弊社の業務実績一覧はこちら(PDFファイル)をご覧ください。
安全自動車
交通事故の削減のために、走行実験・実証実験や、交通安全施策に関するコンサルティングを行っています。また、先進安全自動車(ASV)推進計画や、戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)の事務局支援も行い、次世代の安全な自動車交通の実現に貢献しています。
- 実験車両によるデータ等の収集・分析
- 中高年層の交通安全指導DVDの制作
業務実績
旅客自動車運送事業等における無人自動運転移動サービスの円滑な導入に向けた調査事業 | 国土交通省自動車局 (令和元年度) |
---|---|
第6期先進安全自動車(ASV)推進計画の実施に関する補助業務 | 自動車技術総合機構交通安全環境研究所 (平成28~29年度) |
ドライバー支援機能効果実験・検証のためのデータ測定 | 道路交通情報通信システムセンター (平成28年度) |
走行実験業務 | 警察庁科学警察研究所 (平成27年度) |
中高年齢層の歩行中死亡事故を抑止するための段階的交通安全教育手法の調査研究 | 警察庁交通局 (平成26年度) |
交通事故映像の活用による交通安全教育DVDに関する調査研究 | 自動車安全運転センター (平成23・25年度) |
高齢化社会の進展等に対応した安全なモビリティ確保のための交通安全施策に関する提言策定のための調査 | 警察庁交通局 (平成21~22年度) |
弊社の業務実績一覧はこちら(PDFファイル)をご覧ください。
事業用自動車等の安全
事業用自動車による交通事故は社会的影響が大きく、高い安全性が求められます。また、近年では運送事業者のドライバー不足や高齢化、長時間労働の是正が課題となっています。このため、事業用自動車の交通事故対策・安全対策、トラック輸送における荷主と運送事業者との取引環境改善、ドライバーの労働時間削減などに関する調査や実証実験を行っています。
- 実走行実験に基づく交通事故防止策の検討
- トラックドライバーの長時間労働改善
業務実績
国際海上コンテナトレーラーに係る事故防止対策推進事業 | 国土交通省自動車局 (平成22~27・29・令和元年度) |
---|---|
自動車事故対策調査推進事業 | 国土交通省自動車局 (平成26~27・29・令和元年度) |
大型車の車輪脱落事故防止対策に向けた調査検討に関する実態調査 | 国土交通省自動車局 (令和元年度) |
職業運転者に必要な免許制度の在り方に関する調査研究 | 警察庁交通局 (令和元年度) |
農耕トラクタの公道走行に関する調査業務 | 国土交通省自動車局 (平成30年度) |
規制改革実施計画に適切に対応するための免許制度の在り方に関する調査研究にかかる業務委託 | 警察庁交通局 (平成30年度) |
トラック運送事業の長時間労働改善に向けたパイロット事業実施業務 | 国土交通省東北運輸局 (平成28~29年度) |
過労運転防止に資する機器及び次世代運行管理・支援システムについての調査 | 国土交通省自動車局 (平成26年度) |
ドライブレコーダ・データベースを活用した事故分析の拡充・強化のためのフィージビリティ調査 | 国土交通省自動車局 (平成23年度) |
弊社の業務実績一覧はこちら(PDFファイル)をご覧ください。
自動車整備
安全な自動車利用を促進すべく、自動車利用者への点検整備、車検制度の啓発や視認性の高い検査標章の作成等の検討を支援しています。また、将来の整備人材の不足が危惧されていることから、学生への就職訴求や女性や外国人の活用に関する調査を行っています。
- 女性整備士、工具メーカー等へのヒアリング調査
- ブレーキ制御用センサ等のエーミング体験会の開催
業務実績
自動車整備業界における生産性向上に係る取組事例の調査・分析及びその他請負業務 | 国土交通省自動車局 (平成30~令和元年度) |
---|---|
自動車の整備前点検結果についての実態調査結果の分析 | 国土交通省自動車局 (平成24~令和元年度) |
無車検車両に対する是正の促進に資する使用実態調査 | 国土交通省自動車局 (平成30年度) |
車載式故障診断装置を活用した自動車検査の運用に係る調査 | 軽自動車検査協会 (平成30年度) |
自動車の先進安全装置の修理調整等に係るフィージビリティスタディ調査 | 国土交通省自動車局 (平成28年度) |
自動車リサイクル部品活用に関する調査の実施・結果の分析 | 国土交通省自動車局 (平成28年度) |
自動車整備における女性活躍促進・生産性向上に係る取組及び外国人材の活用等に関する調査分析請負業務 | 国土交通省自動車局 (平成28年度) |
自家用貨物自動車の点検に関する実態調査結果の分析及び自動車の保守・管理の状況に係る推計、分析業務 | 国土交通省自動車局 (平成28年度) |
自動車整備業における学生を対象とした職場体験等の取り組み及び求人方法に関する調査業務 | 国土交通省自動車局 (平成27年度) |
検査標章の視認性向上検討業務 | 国土交通省自動車局 (平成26~27年度) |
弊社の業務実績一覧はこちら(PDFファイル)をご覧ください。
旅客運送事業
バス、タクシー、STS(福祉有償運送等)の利用促進、サービス向上、ネットワーク確保等を目的として、訪日外国人のニーズを把握するためのアンケート、自治体、事業者の持続的なバスネットワーク確保の取組み状況の把握、貸切バスの収受運賃の実態把握の実施及び公示運賃の検証、タクシー事業者の新たな評価制度の導入、福祉輸送の利用者推計等の業務を行っています。
- 海外バスメーカーへの訪問調査
- 外国人旅行者へのバス、タクシー利用に関するヒアリング調査
業務実績
自動車分野における先進的警備システムの導入に向けた検討支援業務 | 国土交通省自動車局 (令和元年度) |
---|---|
訪日外国人などの多様なニーズに応えるタクシーのあり方等に係る調査事業請負業務 | 国土交通省自動車局 (令和元年度) |
UDタクシーを含む福祉輸送サービスの効率的な共同配車システムの試験 | 国土交通省自動車局 (令和元年度) |
福祉輸送サービス効率化のための新たな共同配車システムの試験導入に係る調査事業請負業務 | 国土交通省自動車局 (平成30年度) |
定額タクシー実証実験に係る調査事業請負業務 | 国土交通省自動車局 (平成30年度) |
中継輸送の普及等に資する適切な運行管理の在り方に関する調査事業 | 国土交通省自動車局 (平成30年度) |
貸切バス事業者の実態把握調査 | 国土交通省自動車局 (平成29年度) |
一般貸切旅客自動車運送事業におけるワンマン運行可能地域の明確化に関する調査 | 国土交通省自動車局 (平成26年度) |
バス事業規制見直しのための調査 | 国土交通省自動車交通局 (平成22年度) |
バス産業将来ビジョン策定調査 | 国土交通省自動車交通局 (平成21年度) |
弊社の業務実績一覧はこちら(PDFファイル)をご覧ください。
車両数・自動車保有率
自動車に関する政策の策定や各協会の収入等を把握・予測するための基礎情報とするため、現在の自動車車両数や保有率についてまず把握し、その増減に与える影響について分析した上で、将来の自動車車両数や保有率の将来予測を行っています。
業務実績
自動車の保有と利用の動向把握のためのアンケート調査・分析業務 | 国土交通省道路局 (平成29年度) |
---|---|
自動車保有車両数の将来予測に関する業務作業 | 自動車検査登録情報協会 (平成25年度) |
検査対象軽自動車の将来保有車両数、並びに将来経営収入に係る予測システムの開発業務 | 軽自動車検査協会 (平成25年度) |
検査対象軽自動車の新車需要及び保有車両数の将来予測に係る予測手法の構築業務 | 軽自動車検査協会 (平成24~25年度) |
一次抹消登録後の自動車に関する保有実態調査 | 国土交通省自動車交通局 (平成20年度) |
弊社の業務実績一覧はこちら(PDFファイル)をご覧ください。
- お気軽にお問い合わせください
- 03-5791-1133
- お問い合わせ